
木偏に「春」・・よく作った漢字ですね(微笑)玉之浦は、東京へ来て・・それもお茶の先生が育てているを頂いて存在を知りました・・今年の初咲きが我が家に・・頑張ってここまで咲いてくれました・・・



スープマシン「スープリーズ」を使って作るが・・少しの手間で、ここまでのスープが出来るとは・・感服・・約三万円と高い値段設定だが・・当方の身体維持には欠かせないものになっている。

明治10年、25歳で英国より来日..工部大学校造家学科(現、東大工学部建築学科)教授となり、片山東熊、辰野金吾、曾禰達蔵らに建築学を教えた。(現存する建物をランダム配置しています)